【8020達成、おめでとうございます!】

今年も刈谷市8020歯の表彰式に参加しました
こんにちは、きぼう歯科クリニックです🦷
先日、刈谷市歯科医師会が主催する「8020達成者表彰式」が行われました。
■ 8020運動ってなに?
8020(ハチマルニイマル)運動とは、
「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」 という健康習慣の取り組みです。
1990年代から全国的に広がり、今では「健康寿命」を延ばすための大切な指標として、多くの自治体や歯科医院で定着しています。
■ 今年の刈谷市の結果は?
今年の刈谷市内では
272名の方が「8020」を達成し、表彰対象となられました🎊
ご自身の歯で食べることができるということは、生活の質にも大きく関わります。
■ きぼう歯科クリニックからも8名が受賞されました
きぼう歯科クリニックに通ってくださっている患者さまの中からも、
今年は 8名 の方(市外の方を含めると 9名)が見事に受賞されました🌸
「定期検診に通い続ける習慣」
「毎日のケアを大切にする気持ち」
そんな日々の積み重ねが、この結果につながっていると思うと、スタッフ一同とても嬉しい気持ちでいっぱいです😊
刈谷市内の歯科医院は現在 63院。
平均すると、1院あたりおよそ 4人の受賞者がいる計算になります。
当院では、平均の約2倍にあたる8名の方が達成されています。
これは「患者さんと医院が二人三脚で歯を守り続けてきた」という、一つの結果だと感じています。
■ これからも「自分の歯で食べる幸せ」を守るために
きぼう歯科クリニックは
“歯を治すだけ” ではなく、“歯を守るための歯科医院” でありたいと考えています。
毎日の食事が楽しめること
自分の歯でしっかり噛めること
笑顔に自信を持てること
そのすべてを、これからもサポートさせていただきます🦷✨
8020を達成された皆さま、本当におめでとうございます!