〒448-0015 愛知県刈谷市新田町6-6-14
刈谷駅よりバス10分
0566-25-8282
診療時間 | 月火木 9:30~13:30/15:00~19:00 |
---|
ご予約はこちら
〈11歳女性〉
〈主訴〉左下の歯ぐきが腫れてきた。
初診時左下の歯ぐきが腫れて、外からみてもわかる状態でした。
レントゲン撮影をしてみると
左下の奥から3番目の歯の根っこの先に黒い影が出来ていました。
黒い影が出来て根っこの先が化膿している状態です。
まだ11歳で歯が完成していない状態でした。
(通常歯は生えたてのときは、根っこが開いた状態で生えてきます。
生えてから3年くらいかけて根っこが成長して根っこの先が閉じて完成します。)
今回の歯は、成長途中で細菌感染が起きてしまいました。
そして1回目の根管治療。
白いお薬が根っこの途中で止まっているのは敢えてあの部分で止めております。
歯の中の細菌の数が減ってくると、根っこの先の膿も改善いてきます。
根管治療開始2か月後の状態です。
根っこの先の黒い影は、小さくなり骨が再生してきております。
また(1)の部分はデンチンブリッジが出来てきております。
(デンチンブリッジとは・・・http://www.oralstudio.net/stepup/jisho/sakuin/E38386/04123_07.php)
最終的な神経の代わりとなるお薬を入れました。
根っこの先の黒い影はほぼなくなり、骨が再生してきております。
神経の治療のために削った部分も、最小限で治療を行ったのでレジン樹脂で治療を終了しました。
今回の治療は、根未完成歯だったため治療期間が長くなりましたがSさん長い治療期間お疲れ様でした。